2022年09月18日日曜日
\ またまた可愛いモモンガちゃんが入舎しました~~/
おめめが大きくてふわふわとしているモモンガは、まさに「可愛いの象徴的動物」ですね♡
そんな可愛いモモンガちゃん。当店にいる子たちをご紹介!
▽まずはお家が決まった子のフクロモモンガちゃんから♪
一匹目は「クラシックカラー」。いわゆる一般的なノーマルです。
スタッフの腕を歩き回る程元気いっぱいでベタ馴れのモモンガちゃんです!
ご家族決まりました☆
▽2匹目は「リューシスティックカラー」です。
こちらのカラーは生まれる数が少ないカラーなので高額且つ少数の為、入舎はかなりレア!
真っ白な毛色に黒目という可愛さと特徴を持ったカラーです。
ご家族が決まりました☆
こちらのモモンガちゃんはお客様のご注文で入舎しました。
※お探しの場合、ご希望の条件によっては見つからないこともあります。
お迎えするには「運命が必要」という事ですね(笑)
\お次は新入舎のモモンガちゃんたち/
▽3匹目も「クラシックカラー」です!
こちらの子も威嚇が少なく、ふれあい可能なベタ馴れ個体。
手の上でも落ち着いています♡
こちらの子はまだ入舎間もないので、体が小さいこともあり
お引き渡しは当日できません。
ご契約となった場合、お引き渡し可能になるまでお店でお預かりとなります。
▽4匹目は「ホワイトフェイスカラー」です!
こちらも入舎は珍しいカラーになります。
クラシックカラーと比べるとお顔が白いのが特徴のカラーです。
白地に目やおでこに黒のカラーという事になります!
\最後はお店にいるモモンガちゃんたち!/
▽またまた「クラシックカラー」です(笑)
そうです!お築きかもしれませんが!
一般的なカラーのクラシックがモモンガの中では一番人気なんです!
この子はとってもビビりさんですが、
好奇心は旺盛なようで寄って来てくれます。
やはりビビりさんなので、馴れるまでは時間がかかりそう…。
時間や愛情を注げばベタ馴れにはなれます!!
むしろ、臆病な子や威嚇する子を手懐けることに育て甲斐はある
と飼っている方からのお声もあります!
ご家族が決まりました☆
▽最後にご紹介するのは、「モザイクカラー」です!
モザイクとだけあって配色は様々です。
クラシックカラーにホワイトがまだらになっている子や
当店のこの子のようにホワイトが大半を占める子など様々なんです。
当店のモザイクはほとんどホワイトですが、うっすらと背筋やおでこの黒ラインが残っています!
ご家族決まりました☆
最初の方でご紹介したリューシスティックに近いカラーですが、
モザイクカラーなのでお値段は倍近く違うことも…!!
モザイクにはなかなか珍しく、大変お得だと思います!
そしてなんといってもお顔が可愛い!!!!!
お迎えご検討中のお声はたくさんいただいておりますが、
まだご家族は決まっておりません!チャンスです!!!!
どのモモンガちゃんも性格や色味などいろいろな個性があります!
お迎えご検討の方は、お近くで見る事も可能ですので是非ご来店ください☆
フクロモモンガちゃん自体は警戒心が強く、仲間意識が強い生き物です。
ベタ馴れの子も臆病な子も環境の変化で威嚇することもあるので
どの子も時間をかけて育てる必要があります。
しかし、逆を返せばどの子も飼い主様が”仲間”と認められれば
かなりのベタ馴れになる生き物だという事です。
モモンガ飼いさんには、
「服の中で寝てしまうくらい信頼し合っています」
「お家にいる時は服のポケットやポーチに入って一緒に過ごします」
などなど
ベタ馴れに育て上げたお声もあります!
お迎えをご検討の方もモモンガが気になっている方も
フクロモモンガをパートナーにしてみたい欲は沸きましたか??(笑)
気になることやご相談などありましたら、
ご来店またはお電話にてお問い合わせください!
モモンガちゃんと一緒にお店で待っています♪
会社名 | 有限会社フィッシュランドイシハラ |
---|---|
所在地 | 〒400-0858 山梨県 甲府市 相生 3-5-40 |
TEL | 1F フィッシュランド TEL. 055-233-5676 2F ペットワールド TEL. 055-233-5653 2F ペット美容室・ホテル TEL. 055-233-5621 |
代表者名 | 代表取締役社長 石原 弘基 |
設立年月日 | 明治25年 |
設立年月日 | 平成2年10月1日 組織化 |
資本金 | 1,000万円 |
業務内容 | 熱帯魚・海水魚・金魚・錦鯉・水草・鳥・・猛禽類・爬虫類・両生類・昆虫・犬・小動物・サル等各種ペットの販売。またこれらの飼育用品の販売/釣り堀りの運営。業務用水槽・各種水処理設備・造池等の工事及びリフォーム/しつけ教室の運営/ペット美容室・ペットホテルの運営/犬・猫の繁殖場の運営 |
許認可情報 | 動物取扱業登録 (販売)登録番号:甲第1059号 責任者:伊藤淳 (保管)登録番号:甲第1060号 責任者:伊藤淳 登録日の年月日:平成19年5月18日 登録更新の年月日:令和4年5月18日 有効期間の末日:令和9年5月17日 (展示)登録番号:甲第1080号 責任者:藤井亮 登録日の年月日:令和5年6月14日 有効期間の末日:令和10年6月13日 (訓練)登録番号:甲第1091号 責任者:藤井亮 登録日の年月日:令和5年11月22日 有効期間の末日:令和10年11月21日 |